新年度、これだけは買っておいて!文房具編

4月がスタートし、あわただしい日々が続いていますね。

お子さんがいる家庭ではなおさら、持ち物が変わったり新しくなったりと親子でてんてこまいしてませんか?

中学生&小学生を持つ私から、絶対に買っておいて損はない「文房具編」をお伝えします!

目次

ネームペン

小学生も中学生も使う必須アイテム。

毎日使うものじゃない分、ある日突然「使う」と言われる度大。しかも同時に。

ぜひ複数本ストックを!

消しゴム

特に小学生にはまとめ買いをおすすめします!ダース単位で買ってください!

落とす、ちぎる、顔を書く、鉛筆を刺す、練り消しを作ろうと消しまくる、黒い消しゴムにしようと塗りつぶす…

消す以外の用途で消しゴムはすぐなくなります。

自分の心を守るために、ぜひたくさんストックしておきましょう。

ストック用なら「切り落とし」もおすすめです!

100円ショップでも購入できますが、人気商品なのでいつも品薄…

見かけたら1つ買っておくと安心です♪

巾着袋

コップ袋より大きめのサイズがストックにはおすすめです。

はさみやのりなど、工作道具袋として必要なことがありますが、コップ袋では小さいので…

もしくは、コップ袋でもマチがついていれば少し大きいものでも入ります。

歯ブラシがすっぽり入るよう、縦長のタイプもおすすめです♪

コップ袋は意外といろいろなところで買えるので、自宅にはそれより大きいサイズをキープしておきましょう!

お弁当用袋でもいいですよ~。

スティックのり

ネームペンと同じく、「忘れた頃に言われる」率が高いスティックのり。

100円ショップのものは接着力がイマイチなので、なじみのあるメーカーのものがおすすめです。

ホームセンターなどでも3本パックが売られていますので、ストックがおすすめです!

最近見かけるようになった四角いタイプは、キャップも本体も転がらなくていいですよ~♪

定規・分度器・三角定規

これはややおまけのようなアイテムですが…

高学年になると、算数で分度器や三角定規を使います。

昨日も使ったはずなのに、なぜか片方三角定規がなかったり、分度器が行方不明になるんですよね…

100円ショップでも売っている、分度器や三角定規・定規のセットを1つ買っておくことをおすすめします。

ちなみに普通の定規は低学年でも持っていきますが、端に余白のないタイプが使いやすいですよ。

鉛筆(小学生)

中学生になるとシャーペンが主流になると思いますが、小学校のうちは鉛筆を指定されていると思います。

低学年は6Bや4Bが多いですが、意外と中学年くらいまでは4Bを使う子も多いようですね。

芯のやわらかい6Bは、あっという間に削れて短くなっていきます。

ダース買い+名入れをしておくと、子ども自身で準備できていいですね!

赤鉛筆や青鉛筆・赤青鉛筆は学年によって指示が変わることもあるので、あまりたくさん用意しなくても大丈夫です。

どのくらい使うか悩む場合、下にきょうだいがいるなら名字だけの名入れをお願いするのもおすすめです。

上の子が女・下の子が男の我が家は、性別に関係ないグリーン系をよく購入しています♪

親が余裕を持つために適度な在庫を

子どもは朝になって「これがない!」と言い出すもの…

そこで言い争ってもお互い疲れるだけだし、なにより時間のムダ。

適度にストックを用意しておいて、さらっと流してあげましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次